性感染症について

梅毒の検査・診断・治療を5分で理解しよう!

梅毒の検査・診断・治療を5分で理解しよう!

いだてんクリニックでは、5月3日から7日までHIV/梅毒検査を500円で行っております。(詳しくはこちら

HIVと梅毒はいずれかに感染していると他方の感染確率を高めるといわれており、定期的なチェックをおすすめしております。

迅速検査ではいずれもおよそ15分程度で結果がわかりますが、すでに梅毒に感染されている方は迅速検査ではなく、通常検査を行う必要があります。これはどうしてでしょうか?

この記事では、梅毒の説明から治療、検査を簡単にまとめましたので、ぜひご覧ください。

この記事で言いたいこと

・梅毒は、主に性行為(やそれに準ずる行為)により感染し、その感染確率は約20%である。

・梅毒は、初期(3か月程度)は症状がないことが多い。一方、長く感染状態が続くと、全身に症状が及んで死に至る可能性もある危険な病気である。

・感染機会から6週間経過すれば、即日検査・通常検査いずれも受けることができる。

・すでに感染したことのある方は、即日検査では感染しているかどうかはわからない。

・治療は、注射を1回行えば即日で完治することが可能(内服でも可能)であり、当院で速やかに治療が可能である。

梅毒は増えている

梅毒は近年増加しており、男性は20代から50代まで幅広く感染し、女性は20代の感染が非常に多いことが特徴です。

梅毒は、梅毒トレポネーマという病原菌が原因である性感染症です。精液や膣分泌液、血液などの体液が、粘膜や傷口などと直接触れることで感染します。1回の性行為で感染する確率は20%程度と言われています。

梅毒の症状は時期によって異なる

梅毒は感染してから経過した機関によって、症状や部位が異なることが特徴です。

step1

感染してから約3週間~3か月の間

感染した部位に固いしこりやへこんだ潰瘍、リンパ節の腫れが起こることがあります。痛みやかゆみがないことも多く、治療をしなくても1か月程度が改善します。

step2

感染後3か月以上

全身に発疹やいぼがでたり、発熱や倦怠感、のどの痛みや頭痛などがでたりします。脱毛を起こすこともあります。

step3

感染後数年から数十年

症状は様々で、全身にしこりができたり、心臓や脳に病変をきたすことで、最悪の場合死に至ることもあります。

梅毒の結果の解釈

梅毒は感染後すぐには陽性反応が出ないことがあります。感染機会から6週間経過してから検査を受けるようにしてください。

梅毒の通常検査(RPR・TP検査)では、RPRとTPHAの2つの検査を行い、その結果をもとに病期の推定や治療の判断を行います。

RPRは梅毒に感染したことでできる抗体を検査する方法で、TP検査は梅毒そのものに対する抗体を検出します。

迅速検査ではTP法で検査しており、過去に罹患していると陽性が続くため、梅毒に感染したことがある方はこれだけでは「現在感染しているか」の判断ができないのです。

通常検査の結果は、陰性・陽性だけでなく数値を見ながら判断を行いますので、結果の解釈の詳細が聞きたい方は、お気軽に医師にご相談ください。

いだてんクリニックでは、通常検査・即日検査ともに実施することができます。自由診療の場合は、結果はメールまたはWebから閲覧することができます。

通常採血(RPR・TP検査)

費用:5,000円(税込)

検査可能時期:感染機会から6週間以降

検査の方法:採血

検査結果:3~5営業日後(メールまたはWeb確認)

備考:過去に梅毒に感染経験のある方も受けられます

即日検査

費用:7,000円(税込)

検査可能時期:感染機会から6週間以降

検査の方法:採血

検査結果:30分後(院内でご説明)

備考:過去に梅毒に感染経験のある方は受けられません

梅毒は1回で治療が可能

現在では、梅毒は発見が遅れなければ比較的に簡単に治療ができる病気です。

2021年から、筋肉注射により1回で完治する薬も登場し、当院でも採用しております。

当院では、保険診療・自由診療ともに治療を行うことができます。お気軽にお問い合わせください。

治療費用の目安

自由診療

飲み薬2〜4週間:5,500円/1週間分

注射:19,000円/1回

保険診療

約2,000円(診療内容により変動します)

治療後は治癒確認のための検査を受けましょう

梅毒の治療後は、治癒ができているか・再発がないかを確認するため血液検査を1ヶ月後に行います。詳しい内容は担当医からご説明させていただきます。保険診療での対応も可能ですので、医師にご相談ください。

この記事を監修した医師

<医師 塩尻 大輔>
パーソナルヘルスクリニック院長、医学博士。
国立国際医療研究センター(東京都新宿区)とパーソナルヘルスクリニックにて、HIVやPrEPをはじめ、性感染症・性病検査に関する科学的根拠に基づいた正しい知識と、患者様の心に寄り添った医療を提供されています。
日本生まれですがアフリカのケニア育ちで、現地でも医師免許を取得しており、医療支援や教育支援等を実施されています。
当院でも非常勤医師として診療いただいております。