診療の流れ

ご覧になりたい項目を選択してください。

診療の流れ

当院にお越しの際には、予約ページからのご予約後、問診と会計方法の選択を行っていただくと、診療がスムーズです。

当院は、待ち時間を極力減らし、人の接触をできるだけ減らした診療を行っております。院内は、待合スペースが少ないため、できるだけ予約を行ってお越しください。

当院の診療の流れは、以下をご参照ください。

ご質問がある場合は、 お問い合わせあるいは公式LINEからご連絡をお願いいたします。

診療方法の選択

当院では、患者様の状況に応じて対面診療とオンライン診療のいずれも行っております。

対面診療とは

患者様にクリニックにお越しいただき、医師が対面診察を行います。

オンライン診療とは

電話を用いて、医師の診察を受けることができます。オンライン診療で対応困難な疾患に関しては、医師の診察後、対面診療を推奨する場合があります。

オンライン診療システム利用料として初診・再診に関わらず660円(税込)をいただいております。

保険診療のオンライン診療の処方は、初診の患者様のみ上限7日分*です。

性感染症外来は、当面の間「オンラインPEP診療」以外、すべて対面診療のみとさせていただきます。

*厚生労働省の方針に準拠しております。

事前情報の登録方法

予約・問診票記入・会計情報を事前に登録いただくことで、待ち時間なく診療を受けていただき、診察後の会計や処方箋発行の待ち時間を省くことができます。

step1

予約

当院では、待ち時間を短くするため、ご予約することをおすすめしています。

予約枠が埋まっていたり、予約を忘れてしまったりした場合は、直接ご来院頂くことも可能です。

日時指定予約

来院日時を決めて、ご指定の時間に診察が可能です。対面・オンライン診療いずれも受け付けております。

「日時指定予約」から希望の日時を選択します。オンライン予約の確認メールが来ますので、確認用URLをクリックしてください。この時点では、予約は完了していませんのでご注意ください。

確認用メールをクリックし必要事項を記入すると、予約が完了します。

続いて、問診票の入力に移ります。予約画面のURLまたは下のボタンから問診票に遷移してください。
予約完了メールや下記のボタンからでも問診票に遷移できますので、予約画面を閉じてしまっても問診票の記入が可能です。

step2

問診表の記入

保険診療をご希望の方は、問診票内で保険証のアップロードをお願いいたします。
問診票は1回までしか記入できません。記入後から変わった箇所がありましたら、診察時に医師に伝えてください。

予約完了画面の【Web問診を回答する】というボタン、または下記の【問診票はこちら】を選択すると、すべての問診票が閲覧できます。科目や目的から問診票を選択してください。

予約完了画面のURLや、予約完了メールのURLから問診票に遷移すると、御予約に合わせた問診票が自動的に選択され、回答することができます。

step3

会計情報の登録

予約を行った際のメールアドレスに、会計情報の登録を行うためのURLが送付されます。事前に会計情報の登録が完了している患者様は、診察後受付でお支払いは不要です。

お支払いの方法

当院では、患者様の待ち時間を減らすため、事前に会計情報を登録していただくことをおすすめしております。

当院でのお支払いは、以下の2種類の方法があります。

事前に会計情報を登録して、来院後自動決済を行う

予約時のメールアドレスに事前決済に関するメールをお送りしますので、クレジットカードのご登録をお願いいたします。

使用可能な電子決済

Visa/Mastercard/Amex/Diners/JCB/Discover

オンライン診療をご希望の方は、必ず事前決済システムの登録をお願いします。

当日受付で、電子決済または現金で支払いを行う

使用可能な電子決済

Visa/Mastercard/銀聯/ iD/楽天Edy/WAON/nanaco/交通系電子マネー

処方薬の受け取り

当院での処方薬の受け取りは、以下の3種類の方法があります。

当院は、ご希望があれば処方された薬剤を提携薬局から自宅や職場にお届けすることができます

当院では、原則院外処方を行っています。
ただし、自由診療の方は、院内で処方をお渡しいたします。

処方箋を受け取ってご自身で薬局で受け取り

薬局の営業時間内であれば、処方箋を受け取った当日から4日以内に、全国の薬局で処方をお受け取りいただけます。

職場や自宅に薬剤を配送

当院は、ご希望があれば処方された薬剤を提携薬局から自宅や職場にお届けいたします。

配送方法と費用に関しては、以下をご覧ください。

配送方法費用(税込)
通常処方500円
緊急処方1,950円(3割負担の場合)

通常処方:翌日(営業日によっては翌々日)お届け

緊急処方:当日お届け(2時間~半日)

薬剤配送に関する料金や調剤料等は、別途薬局から請求となります。

お近くの薬局で処方薬を受け取る

当院の処方箋をFAXで送信し、お近くの薬局で受け取っていただきます。

受け取りをご希望の薬局の営業時間や場所は、患者様でお調べいただくようお願いいたします。